エントリー

2023年08月31日の記事は以下のとおりです。

建設業と解体工事業、は決定的に違う

  • 2023/08/31 14:11

@国土交通省、環境省”建設工事業”は”建てて設置する仕事、建設業法が適用”故、工事で出る等廃棄物等は、施工業者が所有社で、排出者で処分出来る。しなければ、工事が成り立たない”一方、解体工事業は”建物を壊して、解体物を、所有者が排出者で、請負業者は委託処分、廃棄物及び清掃に関する法律が適用”しか認められて居ない、適用法律、処分物品の扱いから、決定的に違います”

                                  令和5年8月31日

建設工事業である会社からの、建設工事業、解体工事業の、法の適用からの、決定的違い伝達、説明社
             住所
             商号
            取締役
               TEL011-784-4046
               FAX011-784-5504
               携帯
※、国交省、環境省、司法機関ら”公共事業建物解体、新築施工発注で、解体工事、施工とも一式発注、請負、解体工事、廃棄処理を丸投げして、多重下請け業者工事、廃棄処理を実施”ですが、廃掃法規定では、請負社廃棄処理鉄則、廃棄処理再委託禁止”で、不法な公共工事発注、施工、廃棄実施でしょう、廃掃法施工前、解体業事業認可前の手法で有り、合法化せずの結果

北海道開発局 事業振興部建設産業課、建設業、不動産業記載犯罪理解?
建設業適正契約吉岡専門官、建設業出口係長
内線5886,5893、建設工事業、解体工事業は、適用法律から別
FAX011-738-0235 建設工事業、廃棄物所有権有りで成立
西村明宏環境大臣 廃棄物処理不法再委託禁止、解体材処理請負も同じ
TEL03-3581-3251
FAX03-3581-3369 廃棄物規制課へも配布
古浜担当6534、廃棄物規制課長田担当6856
加藤勝信厚生労働大臣、大臣官房、道労働局長、各労基署長、労基配布
TEL011-737-1192,FAX011-737-1211
森田祐司会計検査院院長 この文書の記載も含め、廃棄物処
理事業の合否を正しく判断して廃棄物処理に係る補助金可否
TEL03-3592-7393,FAX03-3593-2530
戸倉三郎最高裁長官 不動産明け渡し強制執行名目犯罪事実が有る
TEL03-3264-8111,FAX03-4233-5312
近藤宏子札幌高裁長官 損害保険詐欺も共犯、詐欺冤罪実行共々
TEL011-231-4200,FAX011-271-1456
上村昌通札幌高検検事長、鈴木眞理子地検検事正、犯罪者と共謀犯罪免責
TEL011-261-9313,FAX011-222-7357
鈴木信弘道警本部長、各捜査課長
TEL,FAX011-251-0110
清水智札幌弁護士会会長 司法犯罪の数々、合憲、合法との虚言破壊済み
TEL011-281-2428,FAX011-281-4823
鈴木俊一金融大臣,大臣官房 
国税庁、国際社会と対峙、損保資金詐欺、横領、司法も含む犯罪者提供
TEL03-3506-6000,FAX03-3506-6699

1、国土交通省、環境省「建設工事業は”建てて設置する仕事”であり、一方解体工事業は、解体して、廃棄のみする仕事で有り、個人所有物処分同様”排出者、所有権者が、処理業者に廃棄物の廃棄等を委託する”のみの仕事です」

2,建設工事業が、何故「発注者、施主に係る建物の解体物品、施工に関わって出る廃棄物、増改築工事実施(工事請負契約が有り、他者所有建物等の解体、施工も、所有者と同等の権利を有し、出来る)の為、処分が必要で、施主が処分出来ない家財等(組み込み、組み立て設置家具等も含む)も、請負工事業者が、施主から所有権を移譲されて、工事業者が所有者の産廃、事業系一廃、請負業者所有古物で売却共出来るのか?施工に係る事実を持ち、説明します」

3、施工建設業者は、工場等でも「部材加工等も行うので”工事で出た廃棄物を、施主所有地で分別、直接廃棄のみ可”とすれば、建設工事業は成り立ちません、これであれば、プレカット工場、各加工工場も含め、施主所有地に建設して、工事で出た廃棄対象物と共に、出た廃棄物を、施主所有地から直接廃棄処理、が必要となります」

4、又「建設工事業は”造る為の材料を、必要に応じて切断、加工が必要で有り、組む事も必要ですから、建設業者は、請負契約の範囲内で、施主が持つ、建設工事物、建設工事に必要な部材、建設工事に関わり、廃棄する物品、古物で売る物品の所有権を移譲されて、施主と同じ、財産所有権を与えられ無ければ、部分解体、切断、加工、組み立て、不要物廃棄、古物売却全て、施主の指示下で、施主がこれら工事等全て、当事者で無ければ、工事が行えません”この事実が前提なので、建設工事業は、建設業法が適用となり、上記施主が持つ、財産所有権を、契約の範囲で請負社が移譲を受ける法の扱い、となって居ます」

5、一方、建物解体工事業は”個人所有物の廃棄と同様に、建物所有者が解体許可、廃棄物処理許可当事者で、廃棄は施主、所有者が排出責任者で、解体工事を業者に請け負わせる(これが一つの仕事)が、廃棄物廃棄は、施主が所有者、排出者で、廃棄を委託する(もう一つの仕事)当事者”となる事業です、建設は、建てて設置等は無い仕事なので、廃棄物及び清掃に関する法律が適用、の請負業故、廃棄物所有権移動は不可、処理を所有者、排出者が処理委託のみ、の仕事です。

6、なお、個人所有物の廃棄処理請負、所有者自身で処理で無く、請け負わせる場合は”敷地内、道路際迄、荷役作業請け者が搬出、処理物ごとに分類、仮置きで一つの委託仕事”この後は”各廃棄対象物毎に、一廃、産廃処理許可業者が、敷地際等で引き取り、廃棄委託請け処理”で処理となります、遺品整理、生前整理一括請負標榜業者は、遺品なら未相続遺産物品、遺産金窃盗(相続が終わり、物品、遺産資金相続が住み、所有者が決まり、所有権者責任で処分が必須)等では無く、只の窃盗罪から適用、生前整理一括請負なら、廃掃法違反、犯罪請負で不法利得取得犯罪等です。

7,裁判所が行っている「不動産明け渡し強制執行名目、押し込み無差別強盗も、只の犯罪です”不動産の明け渡し決定で、該当場所の金品を、所有権者不明で根こそぎ強奪”札幌地裁の場合だと、道民運輸、まこと引越センター、大和梱包倉庫に運び入れて二週間位保管、所有者を執行官、執行官が虚偽の産廃業者とでっち上げて、違法故買、廃棄物と偽装、不法廃棄処分”古物商、環境事業公社、産廃業者と共謀の犯罪”です」

8,建設工事業に於ける、施主との請負契約の範囲で、施主の所有する建物、構築物破壊、壊して出た物品、加工で出た廃棄物、処理しなければ、工事に支障をきたす施主所有動産の所有権等を、請負契約の範囲で、施主から請負業者が、権利を委譲されて工事、廃棄等工事業者所有で実施、建設業法から適用で合法請負、実施と、解体工事業での、解体のみ請負(一部解体、施工が有れば、建設工事請負で解体、廃棄請負では有りません)解体工事で出た廃棄物、個人所有物廃棄とも、所有者が、建物解体のみ、分別等、廃棄を委託指示で処分で有り、請負業者に廃棄対象物の、所有権移動は認められて居ません、廃棄物及び清掃に関する法律、の適用での答えです。

9、この施工事実、廃棄物所有権移動の有無事実、建設業法、廃棄物及び清掃に関する法律の適用法律規定事実が有り「建物解体撤去請負工事で、ブローカー、ゼネコン、サブコン、住宅メーカー、不動産業者、違法でも解体撤去工事元請け社を、解体撤去工事発注者、排出者と、リサイクル届け出に虚偽記載、下請け以下業者を、元請け解体撤去業者と、マニュフェストに虚偽記載とも、犯罪行為、建設業法違反、違法請負、不法丸投げ、マニュフェスト偽造による罰則も適用、と言う事です、先ず建設業法違反(特に建設工事業者等は、これ等違法、犯罪、建設業法、廃掃法違反を承知の上ですから)が、最上位で科せられます”この、解体建物解体請負委任者、請負業者とも、役所届け出書類記載虚偽、虚偽廃棄対処物の所有者、排出者偽装、違法業者が違法廃棄は、遺品整理、生前整理を謳う犯罪事業、裁判所による、不動産明け渡し強制執行名目、押し込み無差別強盗、犯罪で盗品故買、不法廃棄処理と同じ構図の犯罪です」

10、廃棄物処理事業の許可に付いてですが「廃棄物処理を事業と認めて、無価値物の運搬は、有価物有料運搬と違うので、貨物運送事業法適用外だと、運輸省、国土交通省が錯覚して、廃棄物収集運搬処理有償事業許可を、環境省、都道府県庁、市町村に、許可権限を渡して、暫し後運輸省、国交省は”有償貨物運送事業には、運搬物無価値、有価問わず、貨物自動車運送事業法が適用される”と気付いて、環境省、都道府県庁、市町村に、許可権限の法律が、貨物自動車運送事業法で有り、許可権限は運輸省、国交省だったので、許可権限を渡して欲しいと、何度も求めているが、環境省、都道府県庁、市町村は、手に入れた許可権限を、違法でも渡さず、廃棄物運搬処理事業が、犯罪塗れで通って居ます」

11,解体撤去工事は”解体工事に付いては、建設業法請負工事、多重下請け発注でも良い”ですが”、解体物の搬出、運搬処分は、解体、廃棄処理一括で工事を請け負った会社が、運搬処理する以外、廃棄物及び清掃に関する法律違反、廃棄物運搬処理事業、請負実施は、行政許可なく再委託禁止ですので、現行行われて居る、ゼネコン、サブコン、不動産業者、住宅メーカー、ブローカーが本当の元請けで、多重下請け、一括解体廃棄処理丸投げは、廃掃法違反(福島工務店も該当)これを認めて居る司法機関、行政機関、警察ぐるみの犯罪(これら公的機関も、同様の不法行為公共工事許可も)です。

司法が極悪犯罪を指揮、凶行と言う事実、証拠

  • 2023/08/31 09:32

司法が正義、嘘にも程が有ります、極悪な犯罪を、主眼が弁護士用の犯罪の制度化、これを企んで、犯罪を国中で凶行し捲って、通して居ます「司法が職権を乱用して、警察も与して”合法を無効とでっち上げて、犯罪が適法化されたんだ!”と、合憲、合法破壊ででっち上げて」

「犯罪が適法となった、判例をでっち上げて正当化した!今後”弁護士犯罪は、この犯罪が適法判例?が正しいとなるように、必要な合法破壊、犯罪で合法破壊して、犯罪が適法だ、と偽装しろ!”と」

辯護士、刑事、民亊担当裁判官、裁判所、検事、検察庁が、犯罪を手掛ける必要がある公的機関、資格者、事業者等、偽証実施者に指示して、犯罪に走らせて、成功させて有る訳です。

法曹資格者、司法機関、警察が、職権濫用に走り、合法抹殺、犯罪が適法だと、事実証拠から強制捏造して、不都合な正しい相手は、冤罪で粛清まで成功させて、司法犯罪が正しいと、強引に捏造して、決定、判決を下して。

「犯罪が、司法の手で正当化された、刑事、民事判例で正しい犯罪!とでっち上げを成立させた、今後この、司法がでっち上げた、犯罪適法化を正当化する為の、必要な犯罪実行に手を染めて成功させろ!」

これに走って、犯罪実行に、国中の、司法犯罪成立が必要な、犯罪行為組織、資格者、偽証者等を従わせて居て「司法がでっち上げた、犯罪が正しいとなった、判例で犯罪が正しいとなった!を、強引に成功させて有ると言う」

当然ですが「犯罪を手掛けて、合法破壊を成功させて、司法犯罪を正当とでっち上げて、司法、警察が、犯罪が正しいんだ!合法が犯罪だ!と強引にでっち上げて、通しているに過ぎません」

今後、公共工事土木建設、除雪請負工事事故発生後の、警察、司法、行政共謀犯罪、偽装交通事故事件捏造、自賠責、任意自動車保険詐欺賠償常態化犯罪、解体工事で第三者被害発生後は、被害は虚偽、損保に詐欺請求した、冤罪捏造で被害者sy癖い、通常は責任者隠蔽して有り、責任を負わず逃げて通って居る、国家権力犯罪で仕組んで有る責任者隠蔽、逃亡、建設業法違反、宅地建物取引業法違反、廃掃法違反を凶行させても有るから成功、責任者がばれれば、損保、司法詐欺冤罪で粛清迄仕組まれて居る、極悪非道なからくりも公表。

建設業法、廃掃法違反の事業にも、司法、損保犯罪を組み込み

  • 2023/08/31 09:06

いよいよ佳境に入って来た、損保事業に司法、警察、行政が組み込んで、犯罪の限りを尽くし捲って通して居る「特定の権力、大手顧客、代理店、闇社会、国家権力に、損保の事業資金を、犯罪で横流し、弱小、平民相手には、司法、警察テロで、犯罪で踏み倒し、詐欺冤罪で粛清迄」

この犯罪、建設工事でも「ここまでの損保、司法犯罪が、確信犯で仕組まれて、凶行三昧されて居る、当社が表に出して、犯罪証明して有る真実です」

特に解体工事は、解体工事を頼んだ所有者、工事を請け負った工事会社とも、役所への届け出から偽造記載、マニュフェストも偽造で通させて、公道損傷、第三者加害を生み出した後「加害責任者を証明出来ないように仕組んで有ります、責任者を洗い出して、責任者に賠償を求めれば」

どこぞの損保、共謀弁護士が「お前がうちに、言い掛かりで損害被害が生じた、と詐欺で言い掛かりを付けて、当損保に賠償請求したんだと、損保、提携弁護士、警察、検察庁、検事、民亊、刑事担当裁判官、裁判所ぐるみでっち上げで決めた!被保険者、加害業者が、弁護士費用、訴訟費用を詐欺、横領で得る犯罪鉄吹きを取ったから、損保、共謀弁護士、裁判所が共謀して、損保の事業資金を詐取、横領拠出させて、犯罪資金を横流しさせて手に入れると合わせて」

損保が提携弁護士に、この横領資金を横流しして、加害者設定被保険者に、犯罪弁護士を白紙委任させて、詐欺冤罪で、刑事、民事で被害者を訴えて、検察庁、検事、刑事、民亊担当裁判官、裁判所が、この犯罪を指揮して居るから。

ここまでの損保、司法犯罪に与して、成功させる闇のからくり通り、被害者を詐欺冤罪に、刑事、民事共に落として、粛清して、加害側、加害側設定損保が、合法な損害賠償金支払い逃れを、常に成功させて通して有る「司法、警察、行政が共謀犯だから、ここまでの犯罪、テロが、常時成功して通って居る、ビッグモーター事件は、この損保、司法、警察犯罪の、ほんの一部だから、刑事罰も適用させず逃がす、山本×Ⅹ犯罪同様に、職権濫用で犯罪免責で逃がす、と言うのが実際。

さて、公共事業土木建築、除雪作業事故後もこの犯罪実行、国、国税は、犯罪故この犯罪資金横流しを認めず、司法は真っ向から、国、国税、憲法、法律、社会と犯罪制度続行で対決!凄い構図です、司法、警察には、合法、正義は無い事実証拠の一端、犯罪国家権力と自らで証明。

ビッグモーター事件は損保、司法犯罪のごく一部、実際には損保、司法、警察、行政国際犯罪

  • 2023/08/31 08:48

ビッグモーター事件が何故「正しく損害保険事業が、損保、司法、警察、監督官庁共謀の犯罪で構成して有る、この現実の多くを、正しい事実証拠で証明して居ながら”刑事訴追も逃れさせるべく、金融庁、国交省、法務省、法曹資格者、検察庁、検事、警察組織、報道、政治が犯罪を免責、隠蔽に狂奔”して、逃がして居るか、今日の記載もあるように」

損保の事業を、司法が主体で、弁護士犯罪利権用が主眼で「犯罪で組んで有り、犯罪を行使して、辯護士、裁判所、大手加入社、大手代理店、公的機関、闇社会等に、犯罪で資金を提供し捲って居て”一方で、平民等被害者、加入社には、司法、警察、行政が、犯罪によって合法賠償を潰して、時には被害債権者を、只の言い掛で、詐欺冤罪で粛清も日常”損保、司法、警察が、ここまでの犯罪を仕組み、日常的に凶行三昧とされて居るので」

この事実は、損保の事業資金から「犯罪で、拠出不可能と承知で、弁護士費用、訴訟費用を、被保険者、加害者を中心として、詐欺、横領で請求させて、損保、共謀弁護士、裁判所が、横領で資金を拠出、横流しさせて、犯罪資金と承知の上で、犯罪辯護士、裁判所は、犯罪資金を手に入れて」

民事訴訟詐欺を共謀実行、刑事手続きでも、検察庁、検事、警察も共謀犯で「完全なでっち上げで、損保に詐欺請求した、詐欺事件、犯罪者だ!と、虚偽訴えを提起すれば、あらかじめ詐欺冤罪も仕組んで有るから”損保が、共謀犯罪弁護士が、詐欺だと訴えた、自動的に詐欺罪が成立した、詐欺との証拠は不要で、詐欺冤罪と決めた、自白しろ!”自白せずとも、詐欺冤罪を確定させて有るんだ!」

ここまでの司法、警察テロ迄仕組み、日常的に凶行して、でっち上げと承知で成功までさせて居ます「法曹権力が、損保と共謀で、事業資金詐取、横領させて受領、民亊、刑事手続き共、犯罪で構成して、成功させて有る、平民、弱小は犯罪で不払い等成功、特定の権力、大手に、犯罪で損保資金不法提供、マフィア事業が真実で、司法、警察が、刑事、民事手続きを犯罪で構成して成功、マフィア事業化の頭と言う」

ZXCVBN

  • 2023/08/31 06:27

@環境省、国交省、解体工事届け出発注者、請負社虚偽記載、マニュフェスト虚偽記載で、公道、第三者被害発生の場合等、加害責任者不明で逃がす、ばれれば民亊、刑事共、損保事業資金で訴訟詐欺、賠償詐欺、被害者を虚偽の詐欺冤罪粛清迄仕組まれて居るからくりは、工事事故で交通事故捏造、自賠責、任意自動車保険詐欺と同様の、極悪犯罪で”現在は、国、国税が、この犯罪事実判明の場合、税務調査実施に動くように変わって居ます”詐欺、横領他犯罪ですので

                                  令和5年8月31日

                            本件等告発社
              住所
              商号
             取締役
                TEL011-784-4046
                FAX011-784-5504
                携帯

北海道開発局 事業振興部建設産業課
建設業適正契約吉岡専門官、建設業出口係長
(内線5886,5893)損保、司法損害保険詐欺証拠も公文書
FAX011-738-0235 公表自由です
※解体工事に係るブローカー業者、工事実施社、建設業、解体工事業
西村明宏環境大臣
TEL03-3581-3251 廃棄物規制課へも配布願う
FAX03-3581-3369 環境対策課古浜担当
古浜担当6534、廃棄物規制課長田担当6856
※リサイクル届け出、マニュフェスト偽造で良い、解体発注、実施社共
森田祐司会計検査院院長 公共工事実施業者、公共工事でここまでの犯罪
TEL03-3592-7393,FAX03-3593-2530
※公共事業土木建設、除雪事故、国税は禁止、税務調査対象の自動車保険詐欺
加藤勝信厚生労働大臣、大臣官房、道労働局長、各労基署長
TEL011-737-1192,FAX011-737-1211
戸倉三郎最高裁長官 これら損保事業、司法、警察犯罪、国税は禁止と対抗
TEL03-3264-8111,FAX03-4233-5312
近藤宏子札幌高裁長官 札幌地裁高裁、幾つもの損保事業資金で訴訟詐欺
TEL011-231-4200,FAX011-271-1456
上村昌通札幌高検検事長、鈴木眞理子地検検事正、記載等犯罪証拠毎隠蔽
TEL011-261-9313,FAX011-222-7357
※裁判官、裁判所、検察庁、検事、警察、辯護士会、弁護士ぐるみの犯罪
鈴木俊一金融大臣、大臣官房 公共事業にも自賠責、任意自動車保険等詐欺組込
TEL03-3506-6000,FAX03-3506-6699
斎藤鉄夫国土交通大臣、大臣官房、補償制度参事官室
TEL03-5253-8586,FAX03-5253-16308
鈴木信弘道警本部長、各捜査課長 刑事捜査手続き、虚偽交通事故等捏造
TEL,FAX011-251-0110
清水智札幌弁護士会会長 ここまでの司法犯罪を、損保資金詐取、横領で
TEL011-281-2428,FAX011-281-4823
 

1,環境省、国交省、解体工事に関して”リサイクル届け出以外、建物所有者欄、工事元請け欄に、誰が発注者、どの業者を元請けと記載して有るか、外部から知る術は有りません”特に住宅解体の場合、ブローカー、不動産業者、ゼネコン、サブコン、住宅メーカー等は、住宅解体であれば特に、XXの建物を壊せ等、何の証拠等も無しで解体指示が日常、解体工事業者、多くが建設業許可、解体工事業届け出業者が、住宅解体工事実施に付いて、何の裏付け証拠も無く、住宅解体工事を、虚偽のリサイクル届け出記載、虚偽のマニュフェスト記載、近隣、公道保安体制、第三者被害への備えなく実施、役所への届け出が虚偽故、工事被害等責任者不明で通る仕組みです、初めから足が付かないように、行政、警察ぐるみ、仕組まれて居る、犯罪前提工事発注、工事実施です。

2,工事発注当事者、工事当時者等が判明の場合、当家隣家解体工事で当家損壊後の、別紙証拠の通り、あいおいニッセイ同和損保、高石博司弁護士、技術者PLセンターらが”解体工事実施業者、被保険者加害者を唆して、詐欺で弁護士費用、訴訟費用請求、弁護士白紙違法委任させ、民亊、刑事で、建物損壊は虚偽、詐欺行為と陥れる迄仕組んで有ります”この犯罪には、裁判官、裁判所、検事、検察庁、辯護士会、金融庁等が、弁護士費用、訴訟費用詐欺請求、横領拠出、横流し、訴訟詐欺、虚偽賠償詐欺でっち上げで襲い掛かり、陥れを成功させる迄仕組んで有ります。

3,数年前から、こう言った、損保の事業資金不正請求、詐欺、横領拠出、犯罪指揮に横流し、受領に付いて”国際的金融、保険事業、犯罪資金創出、犯罪資金洗浄、脱税、不法横流しが判明の場合、税務署、国税庁、国税局に通報すれば、国と国税が、税務調査に動く”ように合法化されて居るが「公共事業土木建築、除雪請負事故で、変わらず自賠責、任意自動車保険詐欺実施、事故事実、調書等も交通事故偽装、検事、刑事、民事裁判官、弁護士ぐるみの犯罪、当家損壊事故後の犯罪事実等の通り、損保、法曹権力は、損保事業資金犯罪取得、民亊、刑事共犯罪扱いを止めません」

4、当方は、山本×城、東京海上日動、向井・中島法律事務所、札幌地裁高裁、検察庁ぐるみの、自家用自動車保険詐欺、弁護士費用等も詐欺(法人に届けた機器で人身事故、自家用自動車保険使用不可だが、弁護士費用、他拠出と、彼ら自身で主張、私と経営法人を、東海加害者加入自家用自動車保険に、請求権無し故請求事実無しで、詐欺請求実行と詐欺冤罪を、加害者生前、死後、詐欺冤罪県議を激変させて、詐欺冤罪に落とそうとも謀略実施、裁判官、検事も承知で犯罪免責)と承知で請求、横領拠出犯罪を国税に訴えて、税務調査実施、返金等実施とさせて居ますが、詐欺訴訟と承知で強制成立、山本×城は、他に数千万円脱税、雇用保険詐欺、事件原因焼却炉、司法共々詐取、窃盗未遂も訴訟を使い共謀実行、未遂など犯罪証明、これ等犯罪告発全て、札幌検察庁、裁判所等で強制免責として居ます、又、人身交通事故加害者佐藤利幸氏、三井住友、寺田・松田法律事務所、札幌地裁高裁共謀、弁護士特約無しで弁護士費用、訴訟費用詐欺、横領拠出を、三井住友篠原氏が自白、国税が入り、篠原氏、即刻詰め腹を切らせられ退職の憂き目たが、この司法ぐるみ犯罪も、弁護士利権故、札幌の裁判官、裁判所、検事、検察庁職権濫用免責、当家損壊事件で、私と経営法人を、詐欺冤罪粛清実行は、令和3,4,5年と連続で実行されて居ます、全て虚偽、冤罪ですが、上記司法ぐるみ犯罪、公共事業犯罪、身元信用保険犯罪立証も合わせ、言い逃れ出来ない故の罠です。

5,環境省、国土交通省(建設省、運輸省)公共工事土木建設、除雪請負工事が起きたら、自動車事故偽装、自賠責、任意自動車保険詐欺賠償を闇制度化、解体工事で第三者被害発生となれば、リサイクル届け出、マニュフェスト記載虚偽、道路保安体制取らず、公道、近隣被害発生となれば、正しい発注者、工事元請け証明不能とさせて逃がして居る、ばれれば損保、共謀事業者、提携弁護士、検察庁、刑事、民事事件、損保事業資金から詐欺、横領で弁護士費用、訴訟費用等犯罪拠出、提携弁護士、裁判所等が犯罪資金横流し指示、受領、民亊、刑事共犯罪公務で被害賠償潰し、被害者不法粛清、建設業許可、不動産取引業許可、解体工事業許可等許可業者が、損保、司法、警察と共謀の犯罪、今後は国交省(建設省、運輸省)環境省ぐるみで実行しますか?国税は犯罪資金故、税務調査実施から行いますが。

6、現在損保、司法の犯罪、火災保険で第三者加害による、被保険者、火災保険加入者の建物、構築物損壊時に、火災保険で被害一部立て替え後の、加害者への請求と、人身交通事故事件、加害者側不払い、被害者加入、自動車保険人身傷害特約で一定額補償金支払い後共”2~3年前迄、立て替えた損保、提携弁護士、裁判官、裁判所が共謀して、貸金業規制法違反(加害者と債務金立て替え支払い、貸金契約無し、損保は貸金業許可がそもそも無し故犯罪)故、加害者化が負側損保を、立て替えた債権返済訴訟詐欺が出来なくなっても居ます、司法犯罪で行えた犯罪訴訟、犯罪貸金返済訴えですが。

7、これら損保、司法犯罪の破綻が次々起きて居て「現在、第三者対人、対物等加害行為者は”不動産瑕疵担保責任が科される事件”でも無ければ、被害者への対人、対物賠償債務を、司法が指揮して、踏み倒して逃がされる事態に発展して居ます、損害賠償自体を、損保、司法が破壊して、通せて居ますが、弁護士費用、訴訟費用詐欺、横領も、訴えられれば不成立ともなって居ます、行政が今後、この第三者加害後、賠償責任抹殺も組、損保、司法ぐるみは、国家犯罪です」

8、ビッグモーター事件が、詐欺犯罪で有るのに訴追等されず、の理由もこの現実故、損保事業に、司法、警察、行政が組み込んだ犯罪事実故、民亊、刑事裁判証拠で立証される権力犯罪故です。

9、山本×城、東海、向井・中島法律事務所、札幌の裁判官、裁判所、検察庁、検事等公開犯罪、犯罪共謀、職権乱用犯罪免責公式事実証拠により、法人預金口座を使い、脱税、犯罪資金洗浄(山本×城らが、この男が社長の法人口座で実施)も、司法、長縄信雄税理士事務所犯罪証拠も免責された故、公に成功する犯罪とされても居ます、今後広くこの犯罪、国際的、日本国家権力犯罪、法人口座を使い、資金洗浄、脱税成功の手、司法ぐるみの国際犯罪、東京海上日動事業資金横領で、司法が民亊、刑事共共謀で成功も発信してゆきます。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2023年08月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセス数

トータル
ページビュー:7992267
ユニークアクセス:7139479
今日
ページビュー:159
ユニークアクセス:157
昨日
ページビュー:2161
ユニークアクセス:2157

Feed