@札幌市東区XXX条✕丁目✕番号x号住宅地、昨年購入したXXご夫婦、この宅地を売却する事とした旨連絡が有りました”次の購入者も決まって居ると言う事のようで、住宅の確認済み、検査済み証明、融資承認等、問題なく下りる、全ての問題点も説明の上での、応報新築問題無し”とした売却、エコアハウス、アイワ不動産も、これ等合法証明発行問題無しと認定の上での、再度の売却と言った連絡でした
令和7年3月3日
〒060-0081 札幌市中央区北2条西2丁目
札幌市役所 建築確認、主事、建設業課、危機対策部
市税、監察、営繕他関係部署
TEL011-211-2808,FAX011-211-2823
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
中野祥昌国土交通大臣 中央合同庁舎三号館
TEL03-5253-8111 建設業課、住宅局等
〒100-8940 東京都千代田区霞が関3丁目1-1
加藤勝信財務・内閣府特命大臣(金融)政策金融他
TEL03-3581-4111 フラット35融資、補助金等
〒060-0042 札幌市中央区大通西10丁目 札幌第二合同庁舎
札幌国税局 総務部納税者支援調整官、菅原輝史担当他
TEL011-231-5011
〒066-0028 千歳市花園2丁目1-5
株式会社 エコアハウス(神出設計)正しく確認、検査済み証発行根拠は
TEL0123-23-4879、FAX0123-22-1403
〒066-0621 千歳市東郊1-5-3
〒060-0041 札幌市中央区大通東4丁目米澤ビル4階
株式会社 COWCOW HOME
TEL011-206-1375,FAX011-206-1391
センチュリー21、アイワ不動産 当方と解体業者トラブル中虚言で売却と
TEL0123-23-3959,FAX0123-23-4997
〒007-0862 札幌市東区伏古2条4丁目8番14号
有限会社 エッチエイハウスリメイク
取締役 山本弘明
TEL080-6092-1989
※何処にも合法無しの上で、嘘を重ねた確認、検査済み証請求、発行、融資、補助金等承認、高規格住宅補助金支給、住宅取得等減税公認は、公開犯罪ですが
〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第三合同庁舎
山本真千子札幌高検検事長、伊藤浄人地検検事正、高検公安総務
TEL011-261-9311,FAX011-222-7357
〒060-0001 札幌市中央区北2条7丁目
伊藤泰充道警本部長、各方面警察署長、各課長、東署長、経由本部他
TEL011-251-0110 損保、司法犯罪に組、犯罪規模拡大の一途
※民間検査機関各位、札幌市担当部署、別紙回答の求めに合法回答根拠無し
〒531-0076 大阪市北区大淀1丁目1-88号
積水ハウス 株式会社、構造計算、設計、施工管理他
TEL06-6440-3111,FAX06-6440-3331
〒060-0803 札幌市西区二十四軒3条4丁目1-8
日本ハウスホールディングス、構造計算、設計、施工管理他
TEL011-642-8585,FAX011-642-2299
※犯罪を重ねて正当化を、損保指揮警察、司法ぐるみが招き続ける国家テロ
あいおいニッセイ同和損害保険 株式会社
東京火災新種サービス部、東京火災新種サービスセンター井上靖様
TEL03-3299-8612,FAX03-3299-7235
岩本・佐藤法律事務所、損保ジャパン顧問、既請求済み金融公庫火災保険
財務省事業代理、損保ジャパン事業所用損害保険代理
TEL011-281-3001,FAX011-281-4139
東京海上日動火災保険 株式会社
札幌損害サービス第四課、既請求済み被保険加害者請求受理他、他にも
TEL011-350-4357,FAX050-3730-6792
※FAX0120-119-569
1、昨日、札幌市東区XXX条✕丁目✕-✕、住宅地を昨年8月(株)COWCOWHOMEから購入した、XX氏より連絡が有り、下記事項を伝えられました。
(1)該当土地に付いて、エコアハウス、アイワ不動産等との協議により”該当土地は、既に伝えた重大な設計、構造計算、支持杭他施工等、合法を持って確認、検査済み証取得、支持杭施工等不可、融資承認も不可と承知の上で”何ら問題は存在せず、正しくこれ等を通せるとして、次の住宅施工予定者への売却が行われる予定、等伝えて来ました。
(2)XX氏が土地購入に際し、売り主、アイワ不動産から伝えられて居たのは”当方と解体業者間でトラブルが起きているが、新築設計施工、融資承認等には何ら問題無し”と言われて購入した、今回の再売却は”XX氏は1~2年、新築しないから土地を売る、新築設計施工、融資承認等に何ら問題無し”としての売却との事でした。
(3)当社からは、重大な虚言を持った土地売買に該当の可能性あり、事実を全て伝えた上での売却が必要でしょう、今はXX氏が、アイワ不動産、売り主にたばかられて購入被害者でしょうが、XX氏が売り主で、事実を正しく伝えた売却で無いなら、仲介不動産業者共々、詐欺等行為該当の恐れが生じるのでは?件の裁判判例もあるし、物理的にも、必要な支持杭15メートル打設不可能、道路狭小、路盤強度無し、判例で13,7トンまでの重機使用限定、杭打設5メートル内限定、支持層N 値4,5程度、地盤厚さ1メートル~他、違法が前提、当然、支持杭、基礎構造計算、国交省告示第1347号遵守、合法証明も不可能等伝えましたが、エコアハウス、アイワ不動産等が、何ら問題無しと訳しての土地売却、住宅新築予定購入者への売却、との事です。
(4)XX氏によると”今月31日までに、エコアハウスが新築確認済み取得、施工開始と出来れば、新築請負契約履行”出来ない場合は契約解除とされて居て、新築が無理故契約解除、土地売却とした、と言った答えも出して居ます。
2、この問題「過去、現在、明日以降も含めて”官民住宅新築実施、予定者で取得融資を受けており、高規格住宅補助金、住宅取得減税も受けている、今後請ける施主、施工会社、構造計算事業社、建築主事、民間検査機関、融資受付金融機関、財務省、金融庁、国交省、国税、地方税部署、警察、司法機関他、多岐に渡って居る不法、犯罪該当に、の事案です”当然ですが、札幌地裁令和5年(ワ)第2173号、控訴事件、札幌高裁令和6年(ネ)第226裁判経緯、あいおいと共謀一級建築士が金で捏造甲号証、捏造証拠が絶対とした上記判決、確定故判例化、この手口が損保、司法、警察官で常態化犯罪手法事実も”の現実も重なっており、又、今年4月以降、4号特例縮小による、二階建て住宅支持杭、基礎構造計算書、申請時に添付必須も加わり、国家犯罪の規模無限拡大が留まる所を知らない現実の通り」
3,この宅地売却、二階建て住宅設計、支持杭、基礎構造計算書添付確認済み申請、施工実施、検査済み証申請、発行、住宅購入資金融資承認、高規格住宅補助金支給、各減税措置実施我通れば「更なる国家犯罪国中の雛形実例”が出来上がります、詐欺の定義から完全破壊も果たされる通り、当社、解体業者、個人相手のあいおい、共謀建築士、弁護士、裁判官、検事、警察ぐるみ、詐欺冤罪の罠の出鱈目事実共々、詐欺冤罪の罠事実、民亊、司法詐欺冤罪用手続き事実”も、更に立証される訳です、公的融資、公的補助金詐欺の恒常化、公認と合わせて」