ニセコで造られた、二棟の宿舎様ビルも
- 2025/07/03 08:58
ニセコで工事中止、投資会社設定、中国法人も、集めた資金共々消え失せた模様、実態が元々無いし、投資する側も、公式な投資でも無い模様と?
このコンドミニアムビル工事の前に、新和建設が「25億円資金を借り入れして、二棟の宿舎用?ビルの工事を請け負い、完成させたけれど、工事費が支払いされずに倒産、2023年度に破産申請と言う」
まあ「コンドミニアム、転じてホテル営業用の、従業員が住む予定らしいビル二棟、工事費を払う必要がある主体は?ラ・プルームニセコなるビル、区画も含めて所有者不在ですよ?このビル、区画をホテル事業に転用、誰の権利のビル、各区画だ?所有権者不在と言うのに?」
この実態で、ラ・プルームニセコのビル、各区画、ホテル事業に転用出来ませんよね、貸す主体が不在なのだから。
当然ですが「ホテル事業は始まらず、従業員も居ないから、従業員用ビルも絵に描いた餅、幾らでも施工費不払いが見える上で、引っ掛かる土木建設業者、見つかるんですね」
倶知安町の事件はもっと酷い模様「施工させている、犯罪で構成ビル、このビル自体は投資対象でも無さそう?ここを拠点とさせて、羊蹄山山麓、裾野の道有林、道有地払い下げ?戸建て200戸以上建設、民泊に転用、スキーリゾート施設作り、これが投資対象の事業で有り、何の根拠もない投資対象事業」
知事ら、道庁、倶知安町ら「先ずは道有林、道有地、羊蹄山自体を払い下げるように、刑事罰則適用行為多数を公認、犯罪樹木伐採、犯罪造成、他者所有地侵奪、犯罪造成等共謀実行、犯罪で完成させるべく、低層大型ビルを、どうあっても完成させて、居住させる気で、ここを拠点とさせて、羊蹄山、裾野の道有林、道有地払い下げ、スキーリゾート建設、戸建て200棟建設実施‼計画に現実味を与えれば」
もっと巨額の投資資金集めの舞台造りが、との目論見では?これを実現する為には「関係法律、刑事罰則全て無効化した、と宣言して、犯罪を重ねて大型低層ビル完成を実現が!問題は”中国の投資会社?実態が無い、集めて来た投資資金も闇に溶かしたのでは?”つまりニセコの工事同様、今後工事代金を支払うかも?相手が消失と言う?投資者募集、国際的投資資金募集も消したようだし」
さてどう展開するか?今後に注目なのと「この程度の投資詐欺、国中で起きて通っている模様と言う、昔から投資詐欺も、さほど変わらない水準で成功するのだと」