エントリー

司法に合憲、合法が有る訳では、弁護士が正義実現、の法螺と合わせて

  • 2022/11/15 02:48

司法は正義、刑事、民事裁判の実際を検証すれば、法曹資格者が行って居る、訴訟手続きごっこに合憲、合法等見出せません、只の法螺話の羅列です。

裁判で真実を明らかにする!良く聞く、事件の真実が不明だからと、被害者側からの、定番の文言ですが「事件の真実を明らかにしたいのであれば、時間とお金を投じて、事実を洗い出す能力等を備えた上で、ですよ、明らかにしたい真実、とやらを正しく見いだせた上で、合理的、論理的な真実、をきちんと推察して、理論構成等して、真実を明らかにして行かなければ駄目に決まって居ます」

辯護士が報道機関の前で「委任者は、法廷で真実を明らかにしたい、捜査結果等に不満がある故、訴訟で真実を明らかにする、等、決まり文句で言うけれど”占いごっこの類いでしょうね”司法手続きで、真実を明らかにする等戯言です、提示出来る真実、を、自分の側で揃えて、訴訟手続きに出して、が当然ですよ」

何十年もずっと「捜査結果等に不満が有るので、弁護士を立てて記者会見して、訴訟で(自分が思う真実で、事実とも限らない)自分の代理の弁護士が、自分が思う通りの真実?を明らかにする!このパターンを繰り返して居るけれど、信仰と相似形では?」

多くの人間、合理的な事実をきちんと理解等出来るのか?自分で思い込んだ事と違うと、不満だ、理不尽だ、等考えるのが、では?正しくない捜査結果で、正しい答えを見出したいなら、論理的、合理的に、捜査の結果に不満がある、の理論構成等を、整合性を持って自分が先ず構築出来なければ駄目、弁護士、検事、裁判官に、そんな資質、素養等は無いから。

傷害致死傷事件で「医学無視の犯罪者診断が、正し医証とだとでっち上げで、刑事、民事訴訟法手続き共、常時公にも通されて居るけれど、多くの被害者ら、正しい医学的証拠とは?から理解もせず、が実際でしょう、正しい真実を、と言うなら、論理的、合理的に正解を見出す資質が備わって居なければ、只の不満です」

警察官、弁護士、検事、裁判官にも、正しい医学的根拠証拠とは、も含めて、合法な知識等備わって居ない訳d、裁判で真実を、委任した弁護士が明らかにしてくれる、訳が無いですよ、群盲象を撫でる、あれですから、つまりは、象がどう言う生き物か知らない輩が集ったって、更に民衆も同様なのに、正しい答えが裁判で明らかと出来る、訳が有りません。

私は「公にしたい事実、真実を”犯罪者側から引き出す為の手”これを無数の手を嵩じて、犯罪者側の自白、犯罪事実証明させる事等を、明らかにしたい真実とはこう言った証明でしょう」

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセス数

トータル
ページビュー:8063087
ユニークアクセス:7209709
今日
ページビュー:1947
ユニークアクセス:1901
昨日
ページビュー:1592
ユニークアクセス:1500

Feed