5240 金を払う側

??? - 2005/01/24 09:51 -

オ○ッ○○、N○○のリース、サギ、脱税目的のような。ですが、今国中で起きている話しのようです。

つまりは物品販売の店が物を売り歩き、今までなら「ファイナンス会社でローンを組んで月賦で支払い」だったのを「ローンをリース契約の形上だけで変えた」わけです。

理由は「買った会社は税金対策になる。売った会社はリース期間を過ぎると機械を引き上げるので次々新しい機械を売れる。ファイナンス会社は金融の規制をのがれられる」こう言う話しです。

但しうまく回っていればの話し、この仕組みには大穴があります。

「まずは脱税目的のサギ手法でもある事」次に「リースとは自分の物品を他者に貸す仕事、でも本当は物品販売なので形上の貸し主のファイナンス会社に物品の所有権が証明としてないケースが多々ある」のです。

おまけに「物によっては国家資格を持たないと扱えない商品も多いのに、本当は融資なので何の資格も無しでリース会社として業務している」ことも分かっています。

この仕組みは今の大企業の大半が行っている備品等のリースに恒常的に取られている脱税用の手法(テープあり)のようです。

しかしこの手法ならシステムは穴だらけ、借りた側は今の損保より更に強い立場、日本の商売のレベルはこの程度なのですね。

大手のリース会社、ローン会社、N○○、様々な大企業と物品販売店、そして政治、省庁、司法が皆でこのシステムを動かして来たようですが、又も「誰一人このシステムの巨大な欠陥に気付かなかった」そうです。

しかもオ○ッ○○の社長って小泉内閣が進めている民営化の審議会とかのトップですよ。一方で脱税システムを作って運用し、一方で国の税収不足を補うために民営化はおかしいですね。このシステムも表に出ると国も内閣もまずい事になりますね、損保のしている事と同じく。

「さてこのシステムを借りている側が本当に理解したら何が起きるでしょうか」解説はここまで。誰も分からなかったシステムです、私が教える必要もないでしょう。法律家なんぞこのレベル、システムにOKを出して運用して来たのは法律家でもある訳ですから。


5266 犯罪者とかばかりの

山本 - 2005/01/26 13:22 -

例のオ○ッ○○、N○○のリースサギ、あれってやっぱりN○○が主体で始めたみたいです。

オ○ッ○○は本来融資するだけの会社、物品、特に「ISDNとかの工事が必要な電話機を売るための電気通信事業法に基づく資格は、持っていません」。オ○ッ○○、本当は融資だけのつもりでいるので「リースでこんな電話機(NTT製のもの)扱うなら工事等についての専門資格を持って省庁の認可を取られなければ取り扱いなど出来ない。」事も分かるなかったようです。

さて面白くなる一方この問題も。相手は天下のオ○ッ○○、N○○、しかもこんなサギリース他にも一杯あるんだって国中でさ。

大体さ、この連中殿様商売だもんで例えば、ア止めとくか、これは私がつかんだ重大ノウハウ、日本中の法律家が又も本質を何一つ分からず国中にはびこらせたサギシステムだもんな。本当にレベルが・・・だなこの国の法律家ってさ。

私損保犯罪とサギリースでマッコウクジラ、ソロナガスクジラ二頭つったようなもの。元々はサンマつってたのに大物がかかったんだ。みと桜さん、ナース姫この先楽しみだね私達。


5269 資格は

山本 - 2005/01/26 18:30 -

ニセリース業はヤバイ、道庁とかに確認して資格を調べてN○○もヤバイ事は気付いたようだ。

まあ何と言っても今の大企業、省庁、弁護士は質が悪すぎ。

「医療調査なんぞ医師資格者無しで出来る訳ないだろ!!」
「許可もないのに工事の必要な電話機とかが扱えるか!!」

こんな事は許認可で仕事している私達にとっては当然の話し。

何でこの連中と省庁と弁護士とマスコミと政治家はこんな連中に無許可で資格者でないと出来ない業務をやらせてたんだ?普通大手はきびしく、中小は抜け道さがしてチマチマと、じゃないのか。大手が堂々と弁護士とかと手を組んで法破りして、裁判所、省庁、政治、マスコミがこんな事のバックアップしてどうするのだこの国はさ。

まあ良いけど弱み一杯掴んだし私はね。


5281 サギシリーズ

??? - 2005/01/27 09:57 -

N○○、オ○ッ○○いわく「これはファイナンスリースだ!!」違うなんてものでは無い。

ファイナンスは購入した物品の代金を月割りで返すシステム、つまり購入した物品は購入者の物、但し動産に限ってですが。だからこのケースだと入荷したとたん買った人は物品を売りはらっても良い訳です。

しかしリースの場合はあくまでも物品の貸し出し、借りた物品の代金を貸し主に月々支払って借り受け期間を過ぎたら物品は持ち主に返還。これがリースのシステム。

「ファイナンスリースって何?」こんなシステムなんて法律上も常識でも本来成立しないわけですが、いつの間にかこの国で一般の会社相手に広まっていたようです。たぶん省庁が頭の悪さから本来ファイナンスとは、リースとは、と考えずに認可してしまったのでしょうね。

しかしこの両社の契約書類といい訳は見事にデタラメ、こんなレベルで外国相手に通用しているのでしょうか?バカな日本人相手ならともかくね。


5283 ア○省庁は又も

??? - 2005/01/27 13:13 -

ファイナンスリースを担当しているのは経済産業省の取り引き信用課でした(03-3501-1511内4191)。リース部門は白田課長補佐、ファイナンス部門は真壁課長補佐との事です。

白田氏「ファイナンスリースは全世界で行なわれているシステム」との事なので、
「どことどこの国だ。教えろ。ましてここは日本だ、どの法律だ。」と問いつめたら、
「法の定めはありません。」ですとさ。

「リースなら所有権はオ○ッ○○、N○○となる。ファイナンスなら買い主が所有者、ではファイナンスリースはどちらの所有だ。」には、
「契約が・・・。」

「電話機、事業所用とかの物品は電気、電話工事が付きものだ。当然建設業の許可がいる。電気、通信分野の資格と許可が。所有者責任、工事責任全てが付いて回るのは当然。何で無資格のリースファイナンス会社がこんなもの扱えるのだ。」には、
「・・・・。」

「例えば工事中に職人がケガした、死亡した、他人にケガさせた、物を壊した、日を出した等全て元請けの責任。その為に資格と許認可がいるのだ。何やらせてるオイシイところ取り、責任いらずの認可があるのか。」
「・・・・。」

何一つ考えていない省庁の姿、困ったもんですア○な役人にも。しかし、面白いのは「実はこのケースだと借りる、買うした側は〜〜〜。」


5285 プロの領域

山本 - 2005/01/27 18:38 -

損保犯罪のエスカレートも、司法、省庁ぐるみの憲法破り、法破りも、オ○ッ○○、N○○、経済産業省のサギリースも基本は同じ。

「プロの領域についての知識を持たずにプロの領域をふみあらしたから。」

今までは司法資格を持っている、霞が関のエリートだ、マスコミの人間だ、大企業だで何とかなってきた。

しかし本来この連中が考えなければいけなかったのは日々の勉強と想像力を高める事、常に表と裏のシュミレーションを欠かさない事、そしてプロとは何なのかを自らも見つめ、他の職種のプロを探してその人から学ぶこと。

たかが学校の成績が良かった、国家資格を持っている、省庁に入った、マスコミだなどと言うレベルで思いあがるから何も見えなくなる訳。

プロの領域とはゴールのないマラソンのようなもの、常に一定の速度でいかに長く走り続けられるか、成長を止めた時がその人のゴール、しかしそれは一人のゴールで全てのゴールではない。

これからの時代は弁護士でも裁判官でも学者でもない。一流の人間との多くの関わりの中で正しきを見るべき同じ過ちを繰り返さないためにもこの国の中で。

司法3者よ、省庁よ、たかが数冊のマニュアルで動くシステムなどサギかまがい物と知るべきだ、本当に自分達をエリートだと思うなら。マスコミよ、まず国を考えよ。全体があって交通事個があると知れ、しょせん司法、省庁、企業など個の集合体。バラして散りじりになる程度の集合体など大した存在ではない。全体を見渡せる個となるよう努めるべき本当のジャーナリストなら。


5292 マスコミさんに流しますか

??? - 2005/01/28 09:58 -

昨日共同通信の記者に連絡を入れて、リースサギの件を教えました。今日でも更に分かり易い図解と解説文をつけて渡す事にしてあります。

しかしこの国の省庁と大企業は一体法律を何だと思っているのでしょうか。元々がモラルと常識が備わっていない所に持ってきて何冊かのマニュアルが世の全てだとカン違いしてしまうから平気でどんな違法にも手を染めるのでしょう。

逆に言えば日本のエリートぶっている人間の頭とはマニュアル数冊分の容量しか無い。しかも思考力の備わっていない本当の旧式なコンピューター程度と言う事なのでしょう。記憶メモリーも少ないし、学習機能もなく、どんどん旧式になって行くこんなコンピュターいりませんね日本には。

大体さ、あのサギリースシステムってユーザーが私の解説を理解したらリース(本当はファイナンス)会社の方は大変な事になるのですよ。

さて経済産業省、オ○ッ○○、N○○とかはどうするのでしょうか。何といってもこのケース、損保と逆だしね金払うの。物品もさてどこにあるのか考えると「動産だ損保の物だ、返さん!!」「金払うのは損保だ、払わん!!」と同じ。


5296 経済産業省もグル

山本 - 2005/01/28 19:10 -

経産省、白田氏、完全にグルのようです。企業かばって言い逃れ三昧。あまりのアホさに「あぁ、金融庁、国交省、財務局と同じだ」と確認しました。

会話一部紹介。皆さんももう法律守らんで良いから。

平成17年1月28日
経済産業省との電話記録
マスコミ各社 様
省庁 様
その他 様
山本弘明

平成17年1月28日 相手 経済産業省担当白田課長 要点のみ

・経済産業省としてファイナンスリースについての法律も、取り扱いに付いての法律もない。

・オリックス札幌の本部課長は「本当はファイナンスだ、税金対策上リースの形を取っているだけ。販売店が何の書類で何の契約をしているか一切知らない」

「本当は売買契約書二通が必要と言っていることも伝えた、その他の件も、月賦販売法、税金逃れの違法を経済産業省はどうするのか」には「それが事実かどうか分からない、これはリースだ。後はオリックスがどう判断するかだ」

・「ファイナンスリースはリースだ。法の裏付けはない。民法の賃貸契約を引用している(はずだ)。条文は知らないが」

・リース物品の所有権については書面による引渡しを持って証明される。

・ファイナンスリースは法にないので法の規定はわからない。

・「電気通信事業法に基づく工事についても、労災の問題についても分からない」「電気通信事業法は賃貸借取り引きと同じ法律だ」そんな馬鹿な、、、。

・ファイナンスリースなら貸し主に必要な条件、つまり各種法の定め、許認可、資格等は個々の契約で決めれば良い(はず)。

※要は、法律も何も分からず認めてきたので滅茶苦茶なことを言って逃げに入っていると言う話でしょう。この後、ファイナンス担当真壁事務官に替わりました。

・「オリックスは月賦販売法逃れ、税金逃れの為に形式上リースの形を取っている等は先ほど話した通り。ファイナンス担当部署はどうするのか」には「白田と関係各所と協議して考えます。オリックスNTTリース等を呼ぶかどうかは分かりません」との回答でした。

脱法行為、脱税行為を共に行う省庁の姿は何と言ったら良いのか。

・なお経済産業省取り引き信用課白田課長がファイナンスリースが認められている証拠としてFAXしてきたのは「リース取り引きにかかる会計基準に関する意見書(平成5年6月17日 企業会計審議会第一部会)」の書類でした。

要はファイナンスリースなる脱法行為をどこでリースと線引きするかの討論結果意見書のようです。

私どもの知らないところで法を逸脱した大企業向けの脱税システムが存在し、かかるシステムを本来販売なのを知った上でリースの形にするべく経済産業省も協力して来たのは良いのですが、元々が違法な脱税システム、物品の所有権の確認手法、建設業の許可を所持したる業者による労災まで網羅しての工事と責任、月賦販売法逃れによる必要契約等書類全ての不備などについても、経済産業省もオリックス、NTTも全く思い至らなかったようです。

なお、オリックスによると工事、所有権、その他確認は電話一本でOKとオリックスは考えているとのことです。

他者の事務所や住居にある動産の所有権や電気通信事業法、請負業法、労災に関する確認と契約、資格の有無が見たこともないオリックスなる会社の電話一本ですべて法律上クリアできるなら、全国の販売店も建設業者も楽なものです。

現在NTT、北電にはかかる違法工事をオリックスにもし認めているなら法の裏付けを示すよう求めております。

来週には労働基準監督署に対し、電気通信工事をオリックスなる会社が何一つ資格も身分も明らかにできない何物かに行なわせている可能性がある、労災事故の危険も大きい実態調査をするように、本件については経済産業省白田課長も真壁事務官も全て分かった上でかかる行為を黙認、追認している、こちらにもNTT、北電にも確認を取るようにと伝えるつもりです。

明日にでも労災事故が起きたなら、誰がどう責任を取るのでしょうか。


5299 脱税の手法

総務担当 - 2005/01/29 10:44 -

脱税目的、割賦販売法のがれ、こんな事をもくろんでファイナンスリース?なる造語を(日本では法律上も成立し得ない)、誰もしらない所で使って、実は大企業、省庁、そして国税もともに手を組んで税金を払わず、割賦販売法の適用も行なわない事にしていた実態が良く分かりました。

経済産業省、特にリース部門の白田課長補佐はファイナンスリースなんぞと言う手法が脱法行為だと十二分に承知していながら、今までの前任者と同じくこんな違法を省庁としてかばって続けさせるべく動いているのでしょう。

ファイナンスなら所有権は買い主、リースなら所有権は物品の所持確認がはっきり出来て貸借の書類がが揃っていれば貸し主。ではファイナンスリースの場合、物品の所持者は?

「貸し主だ、法の裏付けは無いが。」

「ファイナンスリースだからファイナンス、つまり月賦なので買い主で良いだろう。オリックス木部課長も物品売買と言っている。第一オリックスの契約はリース契約だ。」

「契約書は(手元にあるが)知らない。ファイナンスりースだ。だから割賦販売法の適用は受けない。」

ファイナンスリースなんて造語は誰も知らない。この場合物品の受け渡し、所有権の確認等はどのような手法で確認、成立するのか?

「書面を持ってだ。」

オリックスは何一つ受け渡し、工事に関する証明、所持に関する証明にまつわる書類など取ってはいないし取った事もない。木部課長は堂々と言っているし全て電話一本で確認済みと文書も出しているが?

「・・・・・。」

大体普通の商売で物品受け渡し、請負工事等を見たこともないファイナンス会社が電話一本で確認し法的に所有権が認められるなんてあり得ないだろう。まして労災もからむ建設工事を無資格で知事、大臣免許も受けていないファイナンス会社が何で出来るのだ?

「所有権は税務処理の書類(買い主の)で確認出来る。」

税務の書類は税務署用のものだ。リース会社と関係無いアホか君は。無くてもあった事に出来るしあっても無い事に出来るんだよ税務処理なんて。そんなもので民法、刑法をクリアできるか、捕まるぞ他社に出向いてオレの物だこれは、なんて言った日には。

「税務書類で証明出来る(はずだ)。」

この人すごすぎ、面白いから国税にこのまま伝えます。経済産業省も泥沼だなこんな連中とつるんでさ。


5300 物品の所有権

山本 - 2005/01/29 11:18 -

動産の所有権を主張するにはたくさんの壁があります。

「まず他人の敷地、建物内の物品についてはまず証明が不可能、ドロボーになりますよ。」

「盗まれた人→ドロボーさんから買った人→更に買った人、この場合盗られた人は権利なし、もって来たら捕まります。」

「例え商品のロッド番号等全て合っていても上記全てを基本的に自分でクリアしなければ犯罪になります。」

なにせ私何回もドロボーに入られてるんで分かるんです。

「製品の型番、ロッドナンバー等全て分かって証明できて、もしドロボーさんかその次の人が持っているのが分かって証明できたら出てくるかも知れない。ま、ムリだね。」こんなモンです。
前に盗まれたコンプレッサーを古物商の店先で見つけて娘と、
「これ私のだよね?」

「うん、パパのだ、傷も同じだしね。」

「でも私型番もロッド番号も控えてないし、あってもこの店何番目の買い主か分からんしムリだね。」

「仕方ないね、所でこの店誰から品物仕入れてんだろうね。どれ見てもさっきまで現場にあったような道具一杯だね。」

「本当だよね。半分釘の入った釘打機、定規のついた丸ノコ、釘とカナヅチの入った釘袋、まんま現場直仕入れみたいな物ばかりだ、ヤバイねここ。」

「パパこのジェットヒーターなら大丈夫、新品だし。」

「だね、じゃあこれ買って帰ろうか。」

新築専門の大工さんは数年毎に40〜70万円位道具盗まれてます。でもみんな泣き寝入り、電話一本で所有権が証明?他社の納税証明で分かる?

どうやって他社の納税証明見るんだ。丸秘文書だぞ、アホなのか経済産業省もファイナンス会社も。


5301 ファイナンス会社はヤバイ

??? - 2005/01/29 11:32 -

実は「デッチ上げみたいなファイナンスリースを行なっている会社は相手方の所持している物品の所有権確認が出来ない。つまり相手は元々ファイナンス会社なんぞから何一つ物品を買っても借りてもいないのです。」

おまけにあの会社とあの会社、納品の証明も工事の証明も取り付け、受け渡しの証明も何一つ取っていないのです。でも今の会社は大半がリース物品で会社業務を行っていますよね。

さて国中で「オマエの所なぞ知らん、オマエから物なぞ借りた覚えはない、何でオマエに金払わんといかんのだ。貸していない物品代取ったらサギだ訴えるぞ!!」となる訳です。

私は今大手の会社も含めこの話しを伝えて行っております。皆一様に「アホか、どこの会社が納品、取り付け、受け渡し書類一切取らんで物を渡すんだ。絶対帰って来んね物品なんぞ。」とあきれて「調べてみるか会社で。」と喜んでいます。

経済産業省もファイナンス会社も全く分かっていなかったわけです、動産の貸し付け手法と証明法をね。「信頼の原則(笑い)だ。」そうです国中で。

最も法律家も同じレベル、「税務標で証明出来る、裁判所も通る」と思っているようです。笑えますこのレベルには。

「今あるシステムに法と実話をあわせる。刑法、民法等は関係ない。」こんなレベルなのでしょう司法は。


5302 無資格だと

山本 - 2005/01/29 12:12 -

昨日北電とも他社の人間とかとも話しましたが「用は許認可なし、国家資格なしだと何しても罪にならんし責任も取らんで良いと言う事なのか?」とあきれて話し合っていました。

許認可、資格を持つのは「最終責任を取る必要がある。もし許認可、国家資格を現場に合わせて持たずに仕事をしてバレた場合や労災事故があったら当然パクられますよ普通はね。」

でも経済産業省や他の連中ファイナンスリースなんぞと言う違法なシステム?をある事にして「法の定めがないから何しても違法にならないんだ!!」と堂々と何の仕事でも認めていたわけです。

「医者の資格がない損保社員は医師法に触れない、だから医療原本を扱えるし医療調査も何でもできるんだ!!by国交省」と同じ構図。

「イヤ、医師法17条違反だし普通、3年くらい込むよ一般だと。」

本当にムチャクチャな省庁と大企業と司法ですね。世の理が何一つ分かっていないし、許認可、国家資格を持つ意味もなぜ労災保険があるのか、労災とは何かももう全く分からなくなっているのでしょうこの連中は。

司法、省庁が率先して違法をバックアップで終わってますねこの国は。あ、ファイナンス会社の方がやばいか。


5303 下手な文書は

総務担当 - 2005/01/29 12:38 -

オリックス木部課長は面白い、「売り主、買い主、貸し主?」が存在すると書いて、「売り主、買い主間の売買契約書、同一物件を買い主がリース会社に売った契約書が必要。」と認めている。

つまり本当は割賦販売、でも税金のがれの為にリースの形を取っていることの証明です。

こんな書類が揃っていたら税務署は当然課税してきますよ。本当は売買だと一目で分かるわけですから。

「物品の受け渡し確認は電話一、二本で完了、これで契約各項全て満たされる。」なるほど、この国には良い人だけがいたのでしょうね。

見たこともない人が見たこともない会社に電話をした(らしい)事にして、見た事もない誰かが何か答えた(らしい)として物品の受け渡し、工事が法に基づき正しく完了した(らしい)事となると堂々と文書を出せるなんて大したもの。

つまりこの会社(も他も)は「大半の契約はこんな手法、見た事もない会社、人間を相手に電話一、二本でどっかの売り主が誰かに物を置いてきた。その物は自分の物に違いない。だから置いてきた売り主に証拠はない(置いて付けてきた)けど(たぶん)金を払って(いるらしい)その代金を買い主にリースの形で(脱税目的の偽造手法)たぶんあると思う物件代金の回収を計って今までは上手くやってこれた。こう言う話しです。

すごい文書出すもんだ、またすごい理論もあったものだ。ここまで堂々と自分達がいかに何の裏付けもなく脱税、法のがれのみで商売してきたんだ!!

おまけに物件のやり取りも工事についても本人同志、会社同志の確認も何一つ行なっていないどうだ!!と言われると、「これ見たらリース契約してる会社って一杯あるから喜ぶだろうな、あ、そうだったのか書類みてみようワ〜〜イ。」ってさ。

おまけに経済産業省もグルでやってたわけだしね。さあいますぐ契約者は種類の確認、まだの人はNTTを通して・・・・ですね。本気で通ると思ってるんですね。こんな手法がここまで裏が暴かれてもさ、同じだな損保と。

違うのは「仮に」物を持って来させて金払うのユーザーで、何一つ裏付けが無いなら物は・・・だし金も・・・と言う事、アメリカでやってる手法?まさか、向こうならとっくにアウトだよこれじゃ。


5305 法の枠外

山本 - 2005/01/29 20:07 -

私達は、政府にも司法にも省庁にもマスコミにもだまされて今まできていたようです。

損保を見てもファイナンス会社、NTTを見ても法律とか常識とか契約とかとは全くかけ離れた世界を作り上げていて、その業界を四大権力はあたかも中小企業なぞ足元にも及ばない高度な仕事をしているかのようなプロパガンダを今まで繰り広げてきた訳です。

「客のトラブルは全て言った言わない、契約、法律が本物でそれに当てはまるかどうか分からない全て裁判だ!!」こう言って省庁は大企業を守り、司法は「大企業なら言ったこと全て真実、偽造も全て本物、平民の言は全てウソ、証拠も全てニセモノ、却下!!」

つまりこう言う仕組みだったわけ、マスコミも当然大企業は正しく高レベルな法理論に基づいて業務を行っている、エライ!!のプロパガンダを続けて来ていたわけ。

でも実際はこんなレベル、何もかもマトモに契約も裏付けも証拠も無しで仕事してたんですね。本当は大企業とかって私たちみたいに正しく契約してルール守って法律守って仕事するレベルにないのかも。本当のレベルは小学生以下でしかないのが本当の所なので。

まさかここまであらゆる業務が言った言わない、契約は無い、裏付けも証拠も無い、自分達の言った事のみ正しい!!なんぞのレベルと思っていませんでした。

この国の民は法律とか契約とかって理解してないのかも。司法、省庁はそのはるか手前、もう世界について行くのはムリかもここまでレベルが落ちると。


5310 カン違い以前

山本 - 2005/01/30 10:30 -

何かこの国のエリート?と思ってる連中はカン違い以前のレベルにあるようです。

「損保の医師法違反等犯罪、ファイナンスリース?なる脱法システムの横行になぜ顧問弁護士は気付かなかったのか。」という人が何人もいます。

あのね、仕事と言うのはこれからその仕事をしようとする人間がシステムと法の裏付け、実務を組み立てて、組み立てた実システムに関与する業種の人達に実務を聞いて運用するのが当然な訳。

「何で弁護士にそんなこと全部分かるんだ?第一そんなシステムの仕事考えて実行してんの自分達だろ?」

バカをこえてると思います本当に。

「例えば医者が手術の手順とか弁護士に消火の手順と法律聞くか?」

「建築業者って作業工程と任う業者の種別と資格を弁護士に聞くのか?」

要はこれと同じ話しだろ。自分が何の仕事をどう行なうのかって言うのは?それを本気で「自分達が何々の違法をしたのは弁護士が教えてくれなかったせいだ。」と思っているのだろうね。

ガキのカルトは本当に恐すぎる。


5311 請負の意味

山本 - 2005/01/30 10:47 -

リースでも何でも「月々技術者がメンテナンスを行なう。その費用をユーザーが負担する。」として金を取って契約したなら「月額いくら、請け負った技術者の資格と勤務先、仕事の範囲、労働保険の内容等をユーザーの求めに応じて書面等で示さなければならない。」これは当然の話し。

「職人を請け負いで雇うわけですからユーザーが。」

しかし、NTT、オリックス等のリース会社はこの面での証明も何一つ出せません。ユーザーから毎月メンテナンスの金を額も示さず集金し、しかし毎月ユーザーに技術者を訪問もさせず、たぶん元請けの資格も持たず、当然技術者への発注書も存在せず労災も(ユーザーメンテナンス技術者用)かけることもしてないなら確実に労働基準法に違反しているはずです。

請け負い業務で各種技術者を発注書でユーザーに差し回すために私達は労災他保険にも必ず入っていますし、元請けとして業務出来るよう知事の許可も取っています。

NTT、オリックス等のリース?会社は確実にここの部分でも違法を行っているはずです。

労働基準監督署に公式に質問状を出して見ます。こんな業務が許されるなら労災事故の責任も誰一人取る必要はありませんよこれからは。


5313 世のレベルが分からん

山本 - 2005/01/30 12:43 -

「リースとは自分の持っている機械とかを他者に貸して初めて契約条項が発効する。」ので 、「リース契約って取り交わしても動産なら借り受けしなければ貸した人は金なんて取れませんよ。」

だから「まだ借りてないなら一生借りなきゃ良いだけ。そしたら貸すはずだった人は一生金なんて取れないから、分かった?」

「但しレンタリースとかみたいに国、地方自治体に登録するもの、飛行機、船、車とかは又別。使用者登録することで中古になって格が下がるからね。」

でもTV、イス、机とかは別。例え貸す物件が足りなくても責任は全て貸し主、無いなら貸してはだめ、と言うか貸せないだけの事、全て貸し主の責任です。

「だから借りる前ならヤーメタ、これで終わり。私達なら良くある話し。電話一本ヤーメタ、これで終わり。公道走行用に車検取らない重機とかなら良くある話し、借りるって言うから買ったのにパーってね。登録なしなら動産だから。」

つまり「契約したなら借りようが借りまいが金を払わんとならん。」なんて事はないの。

「借りて無いもの、(動産)金を何で返さんとならんのだ?」

こんな単純な話しも省庁、司法、企業の一部、つまり本当は融資なのに法のがれのために法を無視してファイナンスなんぞと言う仕組みを作った連中と、それを許してきた連中は気付かなかった訳。

契約なんぞ全て合法なものだけ有効、違法は無効、当然。


5314 労働基準法

山本 - 2005/01/30 13:09 -

「リース料の中にメンテナンス費用が入っているなら物品代はいくら、メンテナンスは人件費がいくら、部品がいくらの内訳が必要です。」

当然メンテナンス、機器の取り扱い工事は請負工事、労働基準法に基づいてメンテナンス、機器の取り扱いに要する費用を集計して、労災保険も自社の職人、下請けの職人用にかける必要が生じるのです。

但し「必ず自社にて一部でも施行能力がないと労基法第6条中間搾取の排除、これに引っかかります。」

しかも発注者は「必ず資格者の管理の元にあらゆる法にそって合法になる工事を行なわせる責任がありますし、工事完了時には元請け、発注者、時には資格者による完了検査の必要があるのです。」

そして労災事故が起きた場合、違法な工事を行なった場合、無資格者に工事を、特に電気、通信、水道等工事を行なわせ、しかも恒常的にかかる違法を行ってきていた場合、許認可の取り消し、労基署の監査、電力会社、通信事業者、水道局、あ、ガスも、ここの監査と処分も受けて罰金も取られますし、悪質なら、特に労災もかけず無資格で施行能力も無く建設工事を外注していたならパクられます当然。

さてNTTリース、オリックス等のリース会社は建設業の許可を持って資格者とかがいて正規の下請けをかかえているのでしょうか?契約ではメンテ費も取っているようだしね。

まして自社の職人、下請けの職人にケガでもされたら労基法第8条かた始まる災害補償責任が大きく生じるのですよ当然。

だから職人の手間賃とかは集めて、どッかに外注しては、ダメ。金融屋がさ。

「売買契約書はなし!!人件費、物の代金、取り付け工事の内訳なし!!工事資格なし!!工事、引渡し裏付けなし!!」「そもそもリース会社に物件所持証明、工事資格と証明(工事全ての)労災契約証明、工事発注者、請負者間の契約等全てなしなら、契約なぞ発効になるわけなし、当然です。」

私達建設業者はこう言うシステムの基に仕事をしているのです。リース会社が仕切って出来るわけないの、電気、通信工事なんぞをさ。


5315 全国で無資格者が

山本 - 2005/01/30 16:41 -

電話機、ファックスのリースサギ、やはり工事も違法で成り立っているようです。

「工事業者は建設業者として許可を受ける。職人は電気工事なら電気工事第一種、ニ種の国家資格が必要、電話ならアナログ、デジタル種の国家資格者、つまりこれら資格者による工事と施主、元請け、施工業者(資格者)による完了検査も必要ですし、更に無資格者による工事を防ぐべく北電、NTTも監視をする必要がある」のです。

事故の危険が大きい工事なので、更に労働基準法による労災加入(工事用)も必要。

しかしリース会社にそんな資格者はいないし許認可もなし、更に工事用労災もある訳なし。これが実態だと分かりました。

さてこんな話しNTTもオリックスも労基署も北電もどうするのでしょうか。省庁もですが。私達がこんな事してたらNTT,北電、労基署、道庁とかにエライ目に合わされますよ。


5318 認可と資格

山本 - 2005/01/31 08:39 -

もし電気、電話の工事をすることになったら、皆さん「知事、大臣の建設業許可証のコピー、電気工事第一・ニ種資格のコピー、元請けから下請けへの発注書のコピー、等を必ず提示させ受け取って下さい」

今のNTT関連の電話工事はヤバイです。無許可の業者が無資格者を使って労災も無くノーヘルで、電気、電話工事を行なっています。職人、家人、社員、その他の方への事故、配線ミス、でたらめな工事による配線のショート、機器の故障、火事等があっても、何の補償もされませんよこれでは。

何せオリックスもNTTも販売店?も何一つ上記認可も資格も労災も無しで各所で工事を行い、更に監督もしないし検査もしないし受け渡し、責任も全て放棄。危なすぎます、こんな事を堂々としているのなら。

何で労基署は動かないのか、北電も、NTTも、ですけど。資格者さん、怒ったら。素人がこんな危険な工事してるの見逃されてるんですよ、全国で。


5319 今どきノーヘル

??? - 2005/01/31 08:44 -

オリックス等のリース機器取り付け工事の方、今どきノーヘルメットで堂々と工事しているんですよ。完全に労働基準法違反です。地面から頭の上までの高さが1.8mを超えると、高所作業になります。

つまりオリックス等は工事現場で、しかも高所作業なのに、職人にノーヘルで仕事をさせているわけです。更に配線は間違えているので電話は誤作動するし、コンセントから分配、つまりタコ足配線などと言う恐ろしい工事をしているし、おまけに感電するのは目に見える危ない施工も各所にあります。

この方々、法律も安全も事故があった時の賠償も、何一つ考えていないのですね。それならば何故、全国の工事店は国家資格と建設業の許可を取って苦労しながら法を守って工事をしているのでしょうか。無許可、無資格なら何一つ法律を守る必要も無いし、労災事故の責任も賠償も逃れられると言うのでしょうか?


5322 許認可

山本 - 2005/01/31 17:51 -

何か最近このリースサギが大きな問題となってTVとかで取り上げられて被害者の会もできてると北電とかで今日会社に来て言ってました。

私のように許認可、資格、労災の方面から攻めたケースは無かったとの事で「えらく詳しいですね。」と北電さん驚いてました。

オリックス発注工事は電気、電話とも無届けの違法工事でした、やっぱりね。電気工事は図面と電気工事届けを北電に提出、資格者が工事、完了、竣工調査標一部を北電、一部を施主、北電による完了検査の流れだって。

NTTは116に申し込み、資格者による工事、完了検査を書面チェックで資格者、施主で行なう、NTTによる書類の審査だそうです。

もちろん二つとも無届けなので一切無し、労働基準監督署に全て伝えてきました。

オリックス、コミュニケーションテレコムの調査をするって、当然上にも本省にも上げて対応するってさ、全国的な違法システムだから大変、損保犯罪と同じ構図ですね。素人は何でも出来る!!か。


5323 ウソの許認可

山本 - 2005/01/31 18:01 -

オリックスの木部課長、「当社はリース業の許可を経済産業省から受けている。」だって。

私リース業に許認可ないって経済産業省に聞いていたのでこの件を経済産業省の白田課長補佐に伝えました。

彼「リース業は届け出も認可もありません。」と言うので、

「オリックスは有りもしない認可を受けているとウソをついている。だったら皆でウソの認可を取ったと言って営業して良いな。オリックスに確認してウソを追求しないのだから。」

には「認めてはいません。(でも何もしないよ)」でした。

皆さん、国が許してます。どんどんデッチ上げの認可を作り出しましょう!!

「しかし認可も届け出もいらんなら何で白田はリース担当者でいるのだ?」この件の裏付けはFAXで送らせる事にしてあります。


5327 北電労基署

山本 - 2005/02/01 09:17 -

昨日北電、労基署にも日本興亜の人殺し案件話して傷害致死処分決定書を渡しときました。

「ビックリしてました。普通の会社ならこの時点でつぶされてるって!!」

医者が損保へ診療情報横流しも裏マニュアル1、3、6も弁護士、裁判所ぐるみで被害者の医療情報パクって損保へ提供、脅し、値切り、治療打ち切り使用も伝えときました。

「呆然としてました。住基ネットなんて大した事ないじゃないですか・・・。」って言ってさ。

この国で行われている事は中世レベルのモラルと法意識を持っての所業、憲法、法律などあってもムダなのです。世の中が数百年前のままの意識なのに21世紀のシステムが使えるわけありません。

法など理解する人間だけがバカを見るわけ。安直に法も憲法も資格も認可も責任をとばして金もうけして司法、省庁、政治をだきこんだらもうOK。私達はバカだったのでしょう、憲法だの法律だの責任だの信用だのに捕らわれてね。

目指せ大企業、無くそうマトモさを!!ですよね。


5328 北電、労基署と2

山本 - 2005/02/01 09:31 -

昨日、北電の副長さんや労基署の次長さん等と話しました。

「損保、リース業者、省庁とかの行ないを知るとまともに法律を守り、認可、資格にしばられ、労災等の責任を考えて業務している会社、責任を持って仕事している人間はバカだ。無責任、無資格、無認可が一番トクする手法だって事になりますよね。」って。

私は「こんなシステムをのさばらせて行くともう国は壊れてしまいます。どっかで手を打って行かないと取り返しが付きませんよ。」と話しました。

労基準署は何等かの動きをするでしょう。北電はどうするのか。私は電気工事の組合にも連絡して資格者の領域を素人が大規模に犯し、責任すら取らずに済ませている、動くべきと伝えます。

さてマスコミはどうするのか、又も大企業擁護のため握りつぶし、かな?そして無資格者による危険な電気、電話工事を常態化させて労災事故が起きても家人の責任にするつもりなのか?

私達も認可と資格と労災加入を捨てましょう。そしたら一切責任取らんで良いらしいから。


5331 ニュースか?

??? - 2005/02/01 16:52 -

昨日から今日にかけてマスコミさんにリースサギの件伝えたり、向こうからTELあったりで取材も入りました。

「何の違法ですか。」と言うので、
「とりあえず脱税、割賦販売のがれ、建設業法、労働基準法、電気工事事業法ってとこかな。」には大笑いでした。

「オリックスって飛行機とか船もリースしてるんだよ。それでメンテの費用も取ってたらこっちも無資格営業、修理業の業者としてね。そうなったらジャンボもタンカーも運行出来なくなるよね。」
には「本当ですよね!!」

まあ明日から色々面白くなるようです。

しかし、金融屋って頭が・・・ですよね。土足で他業種をふみあらしておいしい所だけ経済産業省と取ろうたってムリ、損保犯罪と同じ構図ですね。無資格の連中が専門分野に入ってきておいしい所だけ持ってけるってカン違いして業界グチャグチャにしての構図は見事に同じ、素人は恐い。

しかしこんな素人にプロの領域をふみ荒らさせて恥じない司法、省庁はもっと恐い!!


5332 ニュース

山本 - 2005/02/01 16:58 -

北海道労働基準局が動いて対応する事になりました。

札幌労基署によると「全国的な問題、一支店、一労基署の問題では無い。労基署の上にある北海道労働基準局に上げました。全国の問題として対応します。」

「オリックス、コミュニケーションテレコムのどこが元請けでどこの工事店に発注しているか調べて労災の未加入は追徴して支払わせます。」その他。

さて今回は早かったな、どうなるのかオリックスは。経済産業省どうだ守れるか。
マスコミさんこれ聞いてアセって動くようです。


5333 経済産業省と

??? - 2005/02/01 17:09 -

・オリックスが何一つリース物件も納入していないし何一つ工事もしていないのに、お金を口座から抜きました。

従って「電気、電話工事の資格も認可も無しで労災もかけずに(現場用)建設業の元請けとして他者から金員を取った」事になりました。パチパチパチ。

しかも「物品のオリックス所有の裏付けなし、当然貸し付けしてない、しかも電気、電話工事もしていない。“申込契約”は取り消しの文書も送ってある。」のに勝手に他者の金を抜きました。これが認められるならドロボーもオレオレサギも皆合法。

経済産業省にこの件を伝えました。他にも労基法違反、電気通信法違反等も伝えました。

「白田、真壁、リースでもファイナンスでも違法は同じだぞ、メンテ等の費用を他者から取ってるんだからな。」とも伝えときました。

所で「割賦販売法違反は一件でも違法」だって経済産業省真壁いわくね。

さてオリックスはどうする、この件と建設工事の件と労災の件もあわせてさ。


5334 例え資格者がいても

??? - 2005/02/01 17:20 -

経済産業省にも言ったんですが、「例えオリックス、あるいはコミュニケーションテレコムで以来した、工事の職人が出て来ても大変だよ。無資格ならオリックスが無資格者を使って恒常的に電気、電話工事をさせてた事になる。もし資格を持ってたら資格者が違法な工事を恒常的にした事になる。どちらでもアウト!!」ってね。当然絶句していました。

「しかもオリックスと販売会社間に物品販売契約は無い。あったらただのリースになるから所有者責任も出て来るし、でも販売会社と買った側(借りた?)の間でも物品売買契約書は無い。あったらただの割賦販売になるので。つまり物品の所有権、移動の証明は何一つオリックスにも販売会社にも無い。さて何故金を抜けるのだ?」には完全に絶句。

「まさか100万、1000万円の動産を会った事のない同志で言った言わないで決まるなんて言わんよな?」

さてどうするオリックス経済産業省は。


5335 マスコミ、省庁様

山本 - 2005/02/01 18:03 -

マスコミ様  省庁様     平成17年2月1日

札幌市 山本弘明

・オリックス、コミュニケーションテレコムは、電気工事、電話工事、メンテナンス工事を請け負っています。しかし彼等はファイナンス会社、電話販売会社であって工事業者ではありません。当然工事における国家資格者もいませんし、知事免許、大臣免許(建設業、電気、電話工事の)も持っておりません。しかも電気配線、電話配線、取り付け工事において現場用の労災保険も掛けていません。

私は北電の石田副長を社に呼んで上記会社によると思われる(一切工事、引き渡し、売買等の証明がないので)電気工事を確認させ、違法工事である確認を行なって頂きました。NTTにも確認を取り本間氏から無届け工事であると回答も取っております。オリックス、コミュニケーションテレコムからは上記資格等全て備わっていないとの回答も得ております。更に何一つ書類がないので「一体どこが、誰に、いくらで何の工事を依頼したのか」何一つオリックス、コミュニケーションテレコムから回答は得られておりません。

オリックス札幌木部課長によると「割賦販売をリースにみせかけているので販売店(本当は)のコミュニケーションテレコムとオリックス間の売買契約書は存在していない(ただのリースとなるので、金額内訳等が出るのはまずい?)。コミュニケーションテレコムが買い主と交わした販売契約も当然ない(当社がそう)。あると割賦販売となってしまうので、これはリース形式の課税逃れでもある、とのことでした。
(テープあり)

オリックスは工事にまつわる金員をユーザーから徴収していますが、一体いくらの工事費なのかも一切示しておらず、更に物品受け渡し書類も工事証明書類も何一つ存在していないのです。

当然ユーザーにはオリックス、コミュニケーションテレコムとの何等の契約も完了しておりません。なのにオリックスは当社より金員を抜きました。契約はなしと文書を送っているにも関わらずです。

抜き取った金員の中にはメンテナンス名目の金員も入っております。この会社は一体何をしているのでしょうか。労働基準法違反で監督署の丹羽主任監督官他にも上記会社を調べるよう訴えてもあります。

経済産業省(TEL03-3501-2302)リース担当白田課長補佐、真壁事務官(ファイナンス担当)にもオリックスによる割賦販売法逃れ、無資格、無労災加入での工事等についても調査と省庁責任による処分等の動きをするよう伝えてあります。

最後にコミュニケーションテレコム佐々木部長より文書が届きました。「氏名は明かしませんが当社にてアナログ、デジタル総合職を持った人間が工事を行った」との事です。

「平コードを使って無届けで電気配線を行い、無届けで電話工事を行なった、無茶苦茶な」が有資格者によるものだとなるとどうなるか全く理解していないようです。しかも工事における元請け資格もないコミュニケーションテレコムが発注しているとのことです。無自覚は怖い本当に。


追記

札幌中央労働基準監督署 労災第二課柴田課長談

 全国的な案件であり、一支店のみの問題では無いし、一労基署で対応できる問題では無いので、北海道労働局にあげて対応する。
 どこが元請けでどこが工事店か調べる、労災の加入、非加入についても調べて対応する。他。
 TEL011―281―4270

電気工事組合 事務局長

 今、電気販売店等による平コードによるタコ足、ジャンプ配線の危険性が問題となっている、保安協会等で顧客の家を訪問し危険な配線について警告を発したりしている。
 TEL011―231―1771

北海道電力株式会社札幌支店 石田副長 TEL011―251―4832


5336 文書

山本 - 2005/02/01 18:22 -

平成17年1月31日
有限会社エッチエイハウスリメイク 代表取締役 山本 弘明 殿
コミュニケーションテレコム株式会社 取締役 管理部長 佐々木 英敏

平成16年12月3日に納品しました電話設備に関し、貴殿からの文書、または、口頭での申立について、下記、当社としての見解を申し上げます。



リースについては、民法、商法、各省庁令に順じて行なわれておりますので、弁護士等、法令に詳しい方にご確認ください。貴殿の解釈は、独善的で全く通用しないことに気付かれることと思います。

常識とは思いますが、貴殿の論拠が混乱しておりますので、リースおよびリース契約に関し、貴社、オリックス株式会社および当社の関係だけは次に記しておきます。

1.売買〜 売主(コミュニケーションテレコム)、買主(オリックス)
2.貸借〜 貸主(オリックス)、借主(エッチエイハウスリメイク)
3.当社は、貴社に対し、納品、保証、アフターサービスの責を負います。

当社とオリックス株式会社は「基本契約書」を締結しており、それに従い、当社はオリックス株式会社の代行を行なっております。

リースは、官公庁を始め、一般社会に広く普及している“しくみ”ですから、悪戯に貴殿の身勝手な理屈は通用しないことをご承知ください。

ご承知とは思いますが、一般社会は、契約によって成り立っています。当社は、貴社とオリックス株式会社で取り交わされた「リース契約書」および貴社と当社間で締結した「契約書兼契約内容確認書」に従い納品を完了しております。

また、契約後、当社は数度に渡り、契約内容の確認を行なっており、オリックス株式会社も、貴社に検収確認を行った上で、この度リースが発効しております。

もし、「契約」そのものが、ご理解いただけないようでしたら、世界および日本の歴史と社会の成り立ちを勉強されることをお勧めいたします。

今回の契約は、一般消費者ではない、法人の代表である貴殿が慎重に検討され、自らの判断によって行なわれたはずです。貴殿の判断に基づく契約である事をご確認下さい。

まさかとは思いますが、貴殿は経営者として、非常に軽率な判断をなされたのでしょうか。

また、当社は、納品の規模、種類に応じて、顧客別に工事会社を選定しております。当社と工事会社は「覚書」を取り交わしており、それに基づき納品を行なっています。

ちなみに、この度の貴社への納品は、総合種(デジタル1種・アナログ1種)取得者の指揮の基に行いました。

現場を収めるのは有能な技能です。技術者でもあるべき貴殿が、資格にこだわる理由は何なのでしょうか。支払いを拒否するための方便でないことを祈っています。


5342 ニセリース

??? - 2005/02/02 09:52 -

信販会社と何とかテレコムさん(NTTのリストラ組で作った会社、全国にある)と無資格工事業者とかから高い電話機、ファックスをリース?させられている方々、

「工事は無届け、無労災、違法工事、取り付け、引き渡し、電力会社、NTTの合格認定全てなし、リース申し込みはあってもリース本契約一切なし、そもそもリース会社なんぞ見た事もなし」なのにリース契約なんぞ成立しませんから金なんて払う必要ありません。

「NTT、電力会社に自分で申し込んで正しく工事を行なってもらって工事完了証明もらって下さい。元の違法工事をまず記録して労基署に訴えるのも忘れずに」


5351 マスコミは

??? - 2005/02/03 10:02 -

昨日から数社のマスコミがオリックス、NTT、コミュニケーションテレコムによるバッタもんのリースシステム、無届け、無資格者による違法な電気、電話工事、無労災での現場工事とかの裏取りに入り出しました。

NTT、北電、労基署、電気組合、経済産業省とかの担当者名と電話番号も教えておいたので次々取材して行くようです。

本来の電気配線とは何の部材を用いてどう施工するべきか、についても電気工事用の部材が揃っているので説明も楽なものです。

何でそんな物があるかって?リフォーム工事で電気工事の人が遅くなる場合線とかボックスとかを壁のなかに入れて置くんですよ。そしたら電気やさんが接続工事を行なって下さるので、壁を貼ってしまうと電気工事が出来なくなるので線とボックスを入れておく訳、工事がスムーズに進むように。だから配線部材(プロの)一式持っているのです私は。

さてどうなるのか無届けで違法な電気、電話工事を恒常的に行なっている上記会社と経産局は、金の一事のみで法を無視し安全を捨て去った手法は損保連合軍と同じですね。全て金だ!!だものね。


5352 世の理

山本 - 2005/02/03 10:33 -

かつて日本は理を基本として動いていました。医者になるには人一倍多くの勉強をして、それでも振るい落とされて、やっと大学を出ても医局で勉強し、勤務医を経験してやっと開業とかね。

間違っても「オレは手先が器用だ。よし医者でも始めるか。資格がないから医師法違反にならんな、あの法律適用されるの医者だけだな。素人なら捕まらんから大丈夫!!」なんてアホはいませんでした。

「江戸時代は別ですよ。」

しかし今の時代は江戸時代のレベル、「損保は医師資格はない。従ってカルテ等医療情報を不正入手して、勝手に診断下して、バラまいて脅しネタに使っても全て合法だby金融庁、国交省、他」などと本気で平然と言ってのけるのでしょうね。

オリックス、NTTリース、何とかテレコムとかが「手先の器用な素人を使って違法な電気、電話工事を恒常的に行なって経産局が黙認しているのも同じ構図。」

金の為なら何しても良いとこの連中本気で信じている訳です。

「無資格、無認可、無届けなら何の責任も無くなるし資格も認可も無いから何の規制も罰則も適用されない。」つまり素人は無敵!!本気だから恐い。


5354 石狩支庁と

山本 - 2005/02/03 17:35 -

きょうの昼前、石狩市庁建設指導課に出向いて来ました。

「オリックスは当然としてコミュニケーションテレコム建設業の許可取っていませんでした。」

「約款(会社の)に堂々と電気、電話配線工事を謳っておいて、無資格無許可とはすごい!!」

「電気工事って必ず電力会社へ図面を届け出す必要があるので、建設業の許可と工事の資格は絶対必要です」

あまりにも堂々と違法工事を素人が大規模に行なっている実態を知って、石狩支庁も絶句してました。

「そしたら家電屋も同じですよね。広告に工事しますって出してるもんんね」と青沼建設指導課長も納得してました。

さてどうする石狩支庁、北海道労働局、北電、NTT、マスコミ、そしてオリックスは!!


5355 経済産業省

山本 - 2005/02/03 17:39 -

経産省リース担当白田課長補佐によると、「オリックス本社に伝えてあります。後はオリックスがどうするか、本社と話し合って下さい」ですと。

まぁ話すのは良いのですが、一体あの会社もどう対処するのだろうか。

一連の流れで行くと元請けはオリックス、ならば発注責任、元請け責任、工事責任、無労災の責任すべてがオリックスに付いて来ます。他にもニセリース、つまり本当は月賦販売だ、税金逃れのためにリースとしている、もあるし、様々ですよね。

オリックス、損保の二の舞いになるのか?それとも考えるか、対策を。今度は金貰う方だし、損保よりもキツイかもよ。



Back