昨日は
- 2022/04/19 15:58
昨日は、屋根からの落雪と、氷塊が一緒に隣家に落ちて、カーポート、家屋、物置等を壊した事件に絡み、当社が請け負って居る、この復旧他工事で、加害側加入、三井住友任意自動車保険、日常生活事故賠償特約から、被害者にも過失が有る、弁護士を加害者に就けて、被害者とうち相手で争う、この言い掛りに関して、ケリを付ける為の要件を、私から被害者ご主人に話をして、理不尽でも飲み、ケリを付ける道を選ぶ方が、と伝えて。
どうにか納得?止む無く応じると、して頂いた訳ですよ、実利を取り、真実による、を問わない方法です。
で、今日朝から、セレモニー文書に押印を、当事者から押して頂き、各所に送信して、その後暫しの後、担当と永井次官協議、こちらの落とす方法の伝達と、理由、双方が良い方法、当事者双方と、三井住友に取って、共に良い方法を、当社から提示しまして、施主さんが「理不尽でも、実利を取り、ケリを付けたい、と、応じて頂いた事も伝えて、どうにか決着出来るようです、面倒な事だ、何時も何時も。
これで三年連続で、損害保険が絡む事故事件に関わり、損保、提携弁護士らの、による、言いがかられトラブルに巻き込まれて居ます、損保、提携弁護士、裁判官、検事、警察、法務省の役人、他国家機関、地方自治体の役人、普通の思考、判断が全くなので、とても大変ですよ、出来るだけ大ごととされないように。
でも「当社が請け負ってる建設工事を、不法行為によって潰そうと、とんでも無い事実、現実です、まあ、ほぼケリを付けられると思います、連休にも入るし、困り果てています、動きが取れないと言う事と、施工がいつ、の問題が有り、全体の処理は、関与自体嫌だからね」
まあ、取り敢えずケリが付くようで、工事も開始出来るでしょう、恐らくは?